そろそろ年末を感じるころ。
おせちたのしみだなぁ。とそればかり考えている私です。
いや、もう一つ考えることがあるのです。
それが手帳。
すごくメモ魔の私はなんでもかけるノートみたいな手帳が欲しい。
と行き着いたのがこのほぼ日手帳です。
ほぼ日手帳 カズンはやっぱり重かった
マンスリー、ウィクリー、そして毎日のことを書き込める。
さらにオリジナルよりもサイズが大きいのが、ほぼ日の手帳カズンです。
購入する時、使っている人の口コミの・・・
重い。
家に置いておくならいいけれど、持ち運びは大変。
そんな、今なら本当にそうだよねぇ。と言える重さは、
一年使ってみて、本当に思いました。

でもサイズが大きいので、躊躇することなく何でも書けてよかった。
ほぼ日の手帳は、紙質がよくてスルスルと書き込める感じもとてもよくて、
でも本当に重い。ので大きめのサイズのカズンを購入しようと思うけれど、
重さに不安が、という方にはカズンの半年づつ2冊にわかれているタイプがおすすめです。
で、私は2021年の手帳はどうするの?ということですが。
私はほぼ日のオリジナルに戻ります!
サイズが小さくなってしまうのは悲しいけれど、
半年ごとでなくて、1年分を持ち歩きたい。
でも重さはやっぱりきつい。
ということで今年はオリジナルを購入しようと思います。
そして、マンスリーと毎日のページは書き込むけれど、私にはウィークリーがいらないので白紙のページがたくさんでもったいないなぁと感じたからです。
しかも、中身だけでカバーはなしでいいかなぁと。
2020のカズンにはカバーとして無印の手帳カバーをつかっていましたが、
ズボラな私はむき出しで使い始め、それでもとても愛着をもって、
どこに行くにも持っていっていました。
書き込むのも楽しいけれど、ふとした時読み返すと、
その時の頑張りとか、不安とかを思い出して、またがんばれる。
そんななくてはならない手帳さん。
ことしもほぼ日にお世話になろうと思います。