お疲れ様です!年末も押し迫ってきているので、
お正月の食っては寝て、また食っては寝るを夢見て頑張る大掃除やお料理など忙しい時ですね。
私は大晦日から元旦までいつもながらの泊まり込みのお仕事があるので、今日と明日でいろいろ収めないといけないので、ゆるーくお正月を迎える準備をしています。
なんと54歳になったのですが、誕生日を過ぎた日から口元横のブルドッグ線がかなり濃くなってきたのを感じて驚愕。
肌のお手入れをもっとしっかりしなくては、と最近サボっていた自分に活を入れたところです。
今回は2011年に続いて、7年ぶりにリソウさんのリキッドファンデを使い始めたので、レビューしたいと思います。
2011年のリソウリキッドファンデはこんな感じでした

2018年のリペアリキッドファンデーション使ってみました
以前のファンデとはパッケージも全く変わっていて、前回はチューブから出して使うだけのタイプ、
そして今回は振ってみると、カチカチいうので混ぜてから使うのかなと少し振ってから手に取り出してみました。
リペアファンデーションには、自然な感じのイエローと、明るくしてくれるピンクがありますが、
色白かなと自分で思っているのでピンクを選んで使っています。
手に取ると結構水っぽい印象を受けるのですが、
伸ばしてみると、すごく伸びて薄付きになるのではなくて、
しっかりとカバーしながら広がってくれるという感じ。
手の甲に広げてみると手にとった量では少し足りないぐらい。顔だと3倍ぐらい必要な感じ。
色白肌用、明るくしてくれるピンクでも伸ばすと私の肌と違和感もないのではと思いました。
リソウさんのサイトの説明にあるように、塗るとしっとり感のあるツヤ肌にしてくれる印象で、
肌の凹凸やくすみなどを消して、たしかにツルンとした少し若返った肌になれたような気がして嬉しくなります。
UVクリームとパウダーも使ってメイクしてみました
今回メイクに使ったのは、まず下地に同じリソウさんのUVクリーム。
こちらもカシャカシャと混ぜて使うタイプのクリーム。
名前はクリームですが、使い心地は乳液のような伸びやすいタイプ。
肌のキレイな人に聞いたのですが、シミのないツヤのある白肌を目指すなら、一年中日焼け止めクリームは欠かせないのだとか。
メイクをしても、しなくても必ず一年中日焼け止めを付けているのがいいのだそうです。
そしてファンデの後には同じリソウさんのフェイスパウダーを使いました。
普段もリキッド使いの私はいつもリキッドプラスパウダーでメイクしています。
目線がちょっと気持ち悪い写真ですいません。
左が洗顔後、そして右がUVクリームクリーム、ファンデ、パウダーでメイク後。
顔の赤みやシミが消えて、肌を均一にしてくれてパウダーでふんわりした気がしてますがどうでしょうか。
ファンデもしっとり、そしてパウダーも使うとさらにしっとりするので
一日ツヤっぽい肌でいられるのは、細かいシワが気になる50代にはおすすめだとと思いました。
化粧をすると肌に負担をかけるというけれど、このリペアリキッドは肌に負担を与えないだけでなくて、美容パック効果もあるというのもすごいと思います。
ファンデの色選びで悩んでいる、迷ってしまう方には、
リキッドとパウダーファンデのイエローとピンク両方と、フェイスパウダーのセットのお試しができる8点セットもおすすめです!
コメント