首のたてじわ・・・と書いているのに、
なんでカレーうどんの写真なの?!とお思いでしょうが。
ネコのどんぶりが可愛いでしょう?
先日、二度目の手打ち草部うどん のらやに行き。
いろいろうどんは種類があるにもかかわらず、前回と同じく今回もカレーうどんを食べた。
ということがあったのですが、カレーうどんにはハネないように・・・とのらやさんのご厚意で紙エプロンがついているので、付けた写真を撮影したのです。
エプロンを紹介しようと撮影したのに!首の縦じわの紹介になりました
年齢と、急激な痩せで首のシワがこんなです!!!
もともと高い枕が好きだったのもあり、横皺もひどかったけれどそれは悩んではいませんでした。
でも、今は縦じわがシワシワですごく年寄りな感じがひどく私を傷つけるのです。
鏡を見ても、気になるのは首ばかり。
なにか別の生き物が潜んでいそうで、悲しい。
コラーゲン生活10日で首シワは少し改善されたかな
こちらが7日目ぐらい。
そしてこちらが10日目の首の状態です。
もちろんうどんを食べた時の写真は下を向いている。
そして7、10日めは少しでも美しく・・・と上を向き気味なので
すごく改善されているのとは少し違うかもしれないですが、明らかに潤いがでてきて
上を向き気味にすれば全く気にならないという感じ。
私の首って七面鳥っぽい。
ともだちいっぱいやー!
また、起きてすぐよりも、
起きて洗顔をして、顔に化粧水、乳液、クリームをつける時、
同じく首にも塗り、首のたるみを後ろに流すようにマッサージすることで
だいぶ首に潜んでいる生き物はその姿を消してくれます。
毎日飲むのが楽しみ RUKENコラーゲンリキッド
七面鳥は少し人間に近づけたでしょうか・・・

【コラーゲン生活1日め】 鯛のうろこから抽出された ルウ研究所の完全天然フィッシュコラーゲンが届きました
毎日コラーゲンとってますか?
肌にも、爪にも、髪にも良い。
そして加齢で自分でつくれなくなるらしいコラーゲンは、鶏皮とか煮魚の汁とかいろいろ食べ物でもとれるみたいですが、自分で実感するほど食べ物で摂取するのってちょっとむずかしい...

【コラーゲン生活7日め】 ちょっと女性らしい雰囲気になった気が・・・ RUKENコラーゲンリキッド
ゼリーでもない、錠剤でもないちょっと不思議な液体のコラーゲン。
鯛のうろこから抽出された ルウ研究所の完全天然フィッシュコラーゲンを飲み始めて1週間が経過しました。
忙しい時でも、パッケージを切ってチュッと飲むだけなので面倒くさ...

コラーゲンはビタミンCと一緒に取るのが最強だとか コラーゲンリキッドおすすめの飲み方とレシピ
コラーゲン生活も7日めになり、そろそろなにか良い飲み方、効果的な飲み方はないかなと思う頃。
というわけで、最近飲んでいるRUKENコラーゲンリキッドの新しい飲み方を模索していました。
そうすると知らなかった情報があったのです。
...
コメント