よく夜中に、過去の苦労話を話している場面をドキュメンタリー番組だと思って、
見ていると、途中に何故か冷蔵庫を開けて取り出したり、グリーン色の液体が入ったペットボトルを振り出すシーンになって・・・
「あーまたやられた!青汁のコマーシャル番組かっ!」と突っ込んで笑ってしまう事が多かった私。
でも、苦労話などで感動した心だと、その次の青汁の効能とか、メリットもスルッと心に入って来るという、すごい宣伝上手だわ。と思った私もいました。
そんな、健康に良いと知っていても、昭和の時代初めて青汁を知ったのは・・・
令和、平成、昭和を生き抜いてきた人はこのCMだ。という人がほとんどだと思います。
(とちなみに、キューサイさんでも現在では美味しい青汁の取扱もあるみたいです・・・)
なので、健康に良いのはわかっているけれど、まずいのは嫌だなぁと二の足を踏んでしまう・・・
という人も多いかもしれません。
健康になりたい、でも美味しいのがいいなぁという方へ
最近若い方がダイエットに良いと、フルーツ青汁がヒットしている。という話を聞きます。
ネットをしていても、モデルさんがこれは美味しいとにっこり笑顔で飲んでいたり。
今回私は、青汁にフルーツも、そしてさらに、
人間に必要な人間に必要とされる7大栄養素全てを含んでいる、アジア原産のスーパーフードのモリンガも入っている。というさらに身体に良さそうで美味しそうな、ロート製薬の青汁、
「オーガニック モリンガの恵み 青汁」を飲んでみたので、その感想、口コミをしていきたいと思います。(グリーンの液体が入った、ペットボトルを振りながら・・・)
ロート製薬 オーガニック モリンガの恵み 青汁届きました!
本当に元気になる!と飲んでいる人が多いにんにく卵黄は手作りで九州で昔から飲まれていたとか。
そして青汁もスタートは九州から・・・
と健康になるための努力を惜しまない九州の人たちの知恵。
その青汁は、九州の会社が発売している事が多いですが、
今回の「オーガニック モリンガの恵み 青汁」はロート製薬が開発した青汁です。
あの、ロート ロート ロート ロート ロート ロート ロート製~薬~のロート製薬です。
私はロート製薬といえば、目薬を思い出します。
そのロートが、『製薬会社の視点で着目』した。
モリンガで健康習慣、はじめませんか?という青汁の一番の売りは
有機JAS認証のモリンガ葉使用。
このすごいモリンガについては公式サイトで是非確認してみてほしいです!
そして他にも
5種のフルーツブレンドで飲みやすい。
国産ケール、大麦若葉使用。
1杯で120億個の乳酸菌(生産時、1包あたり)
送料無料の定期コースを申し込むと、通常価格3500円が、初回半額の1750円。
そして、初回には青汁を溶かすのに便利なシェイカーがついてきます。
気をつけたいのは最低継続回数 定期購入の甘い罠にはご注意を!
初回半額でも、定期コースで申し込むのはなんだか怖い・・・
そう思う人は、私以外にも多いはず。
すごく人気がある。(と装っている?!)青汁は、初回数百円で申し込めるけれど、
解約は、3回目とか4回目以降でないとできない。なんて青汁もあるので、定期コースについてはちょっと注意して読んだ方が良さそうです。
ちなみに、オーガニックモリンガの恵 青汁は、
定期購入における最低回数の設定はなし。
そして1回目は送料無料の半額の1750円。
続ける場合の2回目以降は、1箱づつなら送料540円の青汁は1箱10パーセントオフの3150円となります。
私が考えるには、3ヶ月ぐらい継続して飲んでみたいので、定期購入でも構わないけれど、
もし味や、身体に合わない感じがする・・・などという時の為に最低継続回数の制約がないのが
安心だと思うのであります。
オーガニックモリンガの恵 青汁を飲んでみます!
いざ開封!
箱を開けると、ぎっしりと30包の青汁が入っています。
一日1包として、1ヶ月分になりますね。
1日1包から2包を飲むのが良いそうです。一日2包にすると半月分かな。
1包は100mlの水などで溶かして飲むとのこと。
私は冷たいお水で溶かしてみます。
水の中に粉末を入れるとこんな感じでまだ分離しています。
シェイカーで10回ぐらい振るとこんな感じ。
人に伝えたくなる美味しさの青汁
きちんと溶けていて、粉っぽさやダマなどはなくきちんと溶けてくれます。
包を開けた時から、フルーツの甘い香りがしています。
フルーツはふんわり甘くて、良い香りがする感じ。ちなみにフルーツは、オレンジやマンゴーストロベリーなど5種類の果物が入っているとのこと。
全体の味わいは、やはりケール、大麦若葉、モリンガ系の抹茶風の味わいをフルーツがさらに美味しくさせてくれている。という感じです。
甘くて、香ばしくてとても飲みやすいと思いました。
そして色もとても美しいグリーンで、氷を入れるとさらに美味しそうになりますね。
ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、マグネシウムを含む国産ケール。
大麦の成長過程で最も栄養価が高いと言われる大麦若葉。
GABA、トリプトファン。アルギニン等など、天然の栄養素がたっぷりのモリンガ。
話題のスーパーフード「モリンガ」を配合したフルーツ青汁
そして1杯で120億個の乳酸菌がこの1杯で身体に染み渡る。
健康維持のためのこの1杯は、継続してみたいなと思わせてくれる美味しさと秘密がいっぱいでした。
私の青汁を飲む理由は、健康的に太りたいから。
便秘解消にも良さそうですが、私は過敏性腸症候群なのでこの4年近くで、
体重が54キロから、45キロまで落ちてしまったのです。
4年で痩せても、シワシワでたるんだ身体。
健康的になり、少し肉をつけて、近くの区営のジムで筋トレマシーンでさらに元気になりたい。
そんなわけで、少し他の人とは違うかもしれない理由で飲む青汁で、
きっと元気になるぞ!と飲んで行こう思っています。
コメント