- Home
- お外でごはん
カテゴリー:お外でごはん
-
えーっ?牛タン? →えっ!!!美味しい 牛たんと和牛焼き青葉 マルイ溝の口店
溝の口で買い物の後、ランチを食べようとマルイをウロウロ。 いろいろある中で、夫が牛タンをすすめてくるのですが、あまり気乗りしなかった私。 ブッフェとかあるし、そちらがいいかなと思ったけれど、夫をたてて、牛たん… -
ぶらっといっちょう(一銚)
埼玉にはおもしろそうなお食事処がいっぱいあるなーと普段から思っているのですが、 その中でも通るたびに「あの建物はなんだ?!」と気になっていたのが、いっちょう東松山店。 今日の目的はその東松山店。 しかーし、ちょ… -
あったかいんだから~ 常に頭と首筋が・・・
昼間は冷たいものが食べたくなる陽気ではありますが、丸亀製麺の「だし玉肉うどん」食べてきました。 とろみのある汁が薄味でおいしいうどん。 卵焼きの中には、佃煮のような甘めの牛肉。 丸亀さんの中ではお高いメニュ… -
横浜で深夜羊串
50歳にもなって未だ夜勤のバイトの私。 休みの日は昼間働く人が夜更かしを少しするようにだらだらと過ごしてから寝る・・・ なんてことをしてしまうと、起きると時間はすでに23時なんてこともあるのです。 … -
ナナズグリーンティーへ行ってきました
気になっていたお店 『ナナズグリーンティー』へ行ってきました。 名前のとおり、抹茶のドリンク、スイーツはもちろん、 ほうじ茶や、あずきオレなど、スターバックスのように豊富な種類が揃ったカフェ。 そのほか… -
近頃月に一度は通っているお店 中華街の東北人家
朝昼晩、毎日でも飽きないのが中華。 あまりに餃子が好きで、餡だけではなく、 皮もすぐにつくれるようにと、いろいろレシピを見て、 ようやく一応満足するものが作れるようになりました。 皮の簡単な作り方は、 粉2… -
ひさしぶりの三軒茶屋 東京餃子楼で餃子ライス食べてきました
三軒茶屋のある餃子専門店「東京餃子楼」。 11:30 から 翌4:00までやっているので、夜ゴソゴソ活動する我が家は一時期1週間に一度は行っていた大好きなお店。 でも今回は1年以上のかなりのご無沙汰でした… -
三軒茶屋の東京餃子楼 通販できるようになったみたいです。
三軒茶屋にある餃子のお店東京餃子楼。 一時期は毎週訪れていた大好きなお店。 10年前ぐらいにみつけて、通いつめていたのです。 (さらに…)… -
ねこぶまんまのシャケの和風パスタ乗せ
最近お魚を食べてなかったので、冷凍庫をシャケを焼いてから細かくほぐして、和風シャケパスタをつくりました。 出来上がったパスタに刻みのりとねこぶまんまを乗せてわしわし食べました。 送信者 シャケパスタ (さらに&… -
塩辛ができた
… -
楽天で買ったイカが届いたので塩辛をつくってみる
去年のお正月用にカニを買った楽天市場の店ますよねさんから日本海で船の中で冷凍した新鮮なイカが 2キロで1980円とメールが届いた。 通販っていくら安くても、クール便だと送料がすごいけどこれは送料無料だったので家族会議し… -
クックパッドって便利
昔懐かしのナポリタンスパゲティ / giovanniscanavino なにか料理を作ろうと思っても、最近はネットで検索すれば、レシピが手に入るのでかなり便利。 とくに便利なレシピは、あのお店で食べた味をお家で再現した… -
マクドナルド カリフォルニアバーガー
ひさしぶりの夜食にマクドナルド。 「テキサス」「ニューヨーク」「ハワイ」とスルーしてしまっていたけれど、カリフォルニアバーガーを食べることに。 最近はマクドナルド自体月に一度食べるか食べないぐらい。 (さらに&he… -
Oisix(おいしっくす)のはるか・おいしっくすを続けようと思います。
おいしっくのおためしセットに入っていたはるか。 糖度が11度前後くらいと多くはないのですが、酸味が他の柑橘と比べて低いという事で やさしくてまろやかな甘さです。 十分熟した部分には、濃厚な味わいを感じます。 (さら… -
Oisix(おいしっくす)のおためし注文しました・本当に美味しいの?便利なの?
おいしい素材を選んで、ひと手間をかけるというのが我が家の食の基本。 決して贅沢はしないけれど、きちんと食材は選びたい。 中華炒めを多く作るのでニンニクは欠かせないのですが、 スーパーマーケットのニンニク売り場でも去年ぐら…