去年夫がなってしまったベル麻痺。
ご飯がボロボロ口から落ちる、顔の右側が動かない・・・
といつもは病院嫌いでいかない夫が進んで病院へ行く。というのは恐怖を感じる程調子が悪かったのだと思います。
3ヶ月程病院へ通い、90%完治と言われ安心したのですが、
それまで病院から出してもらったビタミンB12の薬、メチコバールがでなくなったという事から、
前回の記事で自分で海外通販代行サイト?の楽天のお店でB12を購入したのでありました。
飲んでいると安心するようで、日本国内でも探したけれど、どれも㎎が少ない事から、海外のサプリのほうが良いと再度前回注文したサイトを見たら売り切れ。
ということで、今回も楽天市場内で探したら、聞いた事があるIHERBというサイトがあり、
そこでも1本1000円ぐらいで購入できるので、3本注文してみました。
前回注文したら、1週間ぐらいかかったのにアイハーブで注文したサプリメントはなんと2日ぐらいで届いてびっくり。
国内に在庫でもあったのかと思ったら、箱はやっぱりアメリカから関西経由で来ているのでびっくり。
大きな会社だから、流通網が出来ていて早いのかなぁ。
今回は3本注文したので、夫はもちろんですが私も一日一錠飲んでみています。
これがね、イチゴのような、バニラのような子供さんが好きそうな香りの錠剤なのです。
なんかブツブツしている感じですね。
ビタミンB12が5ミリ一錠にはいっているようです。
ビタミンB12の1日量は?
成人で1日必須量が2.4 mcgなのだそうです。
購入したサプリは5mcgなので十分すぎる量ですが、
B12が5000mcgで葉酸が400mcg入っている今回のサプリ。
B12飲みすぎても体の外で排出してくれるので、とりすぎも大丈夫ですが、葉酸は取りすぎると体によくないのだそうです。
妊娠している人では1日に480mcg必要、50代で400 mcg 必要とあるのでこれもクリアだと思います。
ビタミンサイトではmg,mcg,μg表示の3つがあるのでちょっとわかりにくいなぁ。
とにかく、日本でB12が5000mcgで葉酸が400mcgというのはないので当分夫はこれを。
そして私も便乗して飲んで見ようかとおもいます。
で、ビタミンB12はなにに効くの?!
ビタミンB12が欠乏すると、悪性貧血。
悪性貧血になると、舌が赤く肥大し炎症を起こす、下痢、息切れ、めまい、動悸、だるさが起こるそうです。
わかさ生活 ビタミンB12
そしてビタミンBが12を摂取することで、不眠症、パニック障害、認知症、アルツハイマー、自律神経など脳や神経に関する症状の改善。
また脳梗塞、脳溢血、脳血栓などの予防になるそうです。
脳と神経に関する事によいというビタミンB12は、葉酸と協力して効果を出す・・・
ということから、B12と葉酸のサプリはなかなか良いのかなと思っているところ。
悩んでいる下痢にも良さそうだし、高血圧なので脳系も心配な50歳を過ぎた私にはなかなか良さそう。
でも1日1錠にしておこう。