5月になりましたね。
というと4月が終わってしまったという事です・・・
4月は思うような変化や結果は出ませんでした。
そもそも4月8日に、ブログのパーマリンクをすべて変更するという大改革をしてしまったからでもあります。
アフリエイト報告 2022年4月の売上と収入
4月の売上はこまごま、トータルで4057円ぐらいでした。
4月の口座に振り込まれたのは、アドセンスが久しぶりに振込額に達したのと、セルフバック6000円を利用したので、
総額20000円程度振り込まれました。
売上については、もうだめだ!と頭を抱えた割には、4000円いったのでよしよし。という感じ。
こんな売上しかない私ですが、バリューコマースで5月の契約者ランクが久しぶりにひとつの分野がブロンズになっていました!
4月に使用しているSEOツールなど
ウーバーサジェスト 有料版
ラッコキーワード 有料版
サーチコンソール 無料
グーグルアナリティクス 無料
ワードプレステーマ アフィンガー6 プラステンプレートJET
アフィンガー6っていつまでもお金を課金し続けないといけない?
アフィンガー6は、テーマを有料で購入しても。
ワードプレス上で出来たらいいなと思う事が別売りで売っていたり。
その中でも広告が溶け込むアフィンガー6の子テーマJETを欲しくなって購入して。
今回は無料でアフィンガー6の更新があったので、更新して。
いつかは古くなるから、アフィンガー6を買い換えないといけないし。
目次、吹き出しなどなどプラグインにもいちいちお金がかかる・・・
といけないものに手を出したか?と思ったけれど。
お金を払えば、やりたい事、形が手に入るのはすごいこと。
当分はアフィンガー6についていこうと思っています。
さっそく、検索提案プラグインやら、改善パックやらが欲しくてたまらない気持ちになっています。
いままでブログと言えば、とにかく夢中で記事を書く、キーワードを設定してとにかく人に来てもらうという事に注力してきましたが、来てもらってもうれないページではしょうがない、と来てもらえるようになってからのより良き改善をと思うとアフィンガー6のいろいろなプラグインがほしい。とおもうのです。
私はアフィンガー6は売りません。だって私から買ってもらってもなにも特典つけられないから。
他の人の良い特典つきで購入したほうが絶対お得★。
どうしても私から買いたいという既得な方は連絡くださいw
ASPで特単価が数件入った
寝る間も惜しんで働いているのをアフィリエイトの神様がみていてくれているのか、モシモで、特単価がひとつ、バリュコマでもひとつお誘いを頂きました。(どちらも期間限定)
そして10年前からバリュコマで一社だけ、売上が良かった時に頂いた特別単価。
それは下がりまくった現在でもずっと継続していただいています。
数年前には激励で一度お食事に誘って頂いたこともあるのに、それからもずっと駄目でしたが、恩返しできるように頑張ろうと思います。
うしっ!頑張ろう。
ワードプレスのパーマリンクの大改革
パーマリンクとは、ドメインの後のページの名前という事になるのかな。
ツイッターで言えば、
ツイッターのドメインがこれ。https://twitter.com/
そして私のページがhttps://twitter.com/dellcoya
この【dellcoya】の部分がページアドレス。
そのアドレスが、いままでワードプレスの私の場合はページIDで表示するようにワードプレスを始めた6年前ぐらいの決めていたのですがが、そのページアドレス パーマリンクを、ページのタイトルとか、キーワードの英語文字にするのが最先端!らしく。
それをひとつひとつ設定しました。
ページを見ては、自分なりに最適と思う英語文字にして。
そして全体の設定を変更して、250ページぐらいが一斉にアドレスが変わってしまいます。
すると、グーグルに登録されている私のサイトが表示され、どなたかがクリックしてくれると、【404】ページがありません。
と表示されてしまいます。だってアドレス変わっているのでそのページはもう無いアドレスなんですからね。
という訳で、古いアドレスから新しいアドレスへリダイレクトして自動的に新しいページが表示されるように設定して。
と4月20日ぐらいまでは、コツコツ変更したりリダイレクトするのが抜けていたページを発見してはリダイレクト設定したりして。
4月終わりにはようやくリダイレクトもほとんど終わり、グーグルでの登録もほぼ新しいパーマリンクで表示されるようになってきました。
そもそも変更した理由は、【その方がSEO的に有効】という事で頭を抱えながら必死で変更したので、私のパーマリンクがグーグルに浸透した後なにか良き変化があればいいなぁと思います。
特化ブログのサイト名もフォルダー名も変えた タグも使い始めた
決めかけてたサイト名。サイト名とパーマリンクは絶対変えないほうが言われているもの。
でもパーマリンクは変更必須で変更したので、サイト名も変えてしまえと両方変更。
そしてフォルダー分けも変えて、タグも使い始める。
もうぐちゃぐちゃですよ。正直。
ページタイトルで検索すると、古いアドレスと新しいアドレスのページがふたつ表示されたり、
カテゴリのアドレスも、パーマリンクの変更に伴い、少し変更したりして。
毎日売上が上がるのが目標と言っていましたが、これが落ち着くまではしょうがない。とがっかりせず。
そして落ち着いて売上が上がってきたらチャンス!と気持ちを切り替え、想像してはウハウハな気分になるようにしてます。
これで毎日売上が上がるようになってきたら、私の2回めの花が咲くでしょう〜♪とね。
2022年4月私のアフィエイトの目標のかた(勝手に師匠とよんでいる)
ちなみに今の目標はこの方。@affi_1000さん。きもちがいいかたです。
このひとの後ろを勝手についていくつもりです。